□ 略歴(抜粋)
|
1928 |
大阪生まれ |
1947 |
大阪市立美術研究所洋画科在籍[~'53] |
1954 |
デモクラート美術協会に入会、1957にグループ解散 |
2013 |
死去 |
|
個展 |
1957 |
白鳳画廊 |
(大阪) |
1966 |
信濃橋画廊 |
['08,'10](大阪) |
1981 |
番画廊 |
['83〜'85,'88~'07,'11](大阪) |
1982 |
サントリー文化財団ギャラリー |
(大阪) |
1998 |
神戸アートビレッジセンター |
(兵庫) |
1999 |
山木美術 |
(大阪) |
|
伽藍洞画廊 |
(愛知) |
2005 |
ノマル・プロジェクトスペース キューブ&ロフト |
(大阪) |
2006 |
画廊花みつ |
(大阪) |
2011 |
ギャラリーいろはに |
['13](大阪) |
2014 |
大阪芸術大学短期大学部 伊丹キャンパス |
(兵庫) |
2015 |
堺市立文化館ギャラリー |
(大阪) |
|
天野画廊・ギャラリー白 |
(大阪) |
[他、多数開催] |
グループ展 |
1957 |
現代リトグラフ展 |
(北浜ギャラリー:大阪) |
1966 |
第7回毎日現代日本美術展 |
['68,'71] |
1969 |
第4回ジャパンアートフェスティバル |
|
(パリ、ミュンヘン、マルセーユ) |
1971 |
シルクスクリーンオンパレード |
(タグチプロセス:大阪) |
1972 |
版画選抜10人展 |
(ギャラリー河内:大阪) |
|
版画30人展 |
(梅田画廊船場店:大阪) |
1973 |
瑛九とデモクラート展 |
(梅田画廊船場店:大阪) |
|
現代作家展 |
(春秋館画廊:大阪) |
1974 |
プリント'74 展 |
(版画ギャラリー:京都) |
|
プリント現代10人展 |
(ギャラリー日本館:大阪) |
1975 |
現代版画コンクール展 |
['77,'79](大阪府民ギャラリー:大阪) |
|
シルクスクリーン6人展 |
(大阪ファインアート:大阪) |
1976 |
アサヒアートナウ'76[版画] |
(兵庫県立近代美術館:兵庫) |
|
美術×文学展 |
(東宝画廊:大阪) |
1977 |
大学版画交流展 |
(アルバータ大学:カナダ) |
1979 |
Contemporary - Japanese - Print |
|
(アヅマギャラリー:アメリカ) |
1980 |
大阪府民ギャラリーコンクール受賞作家展 |
|
(大阪府民ギャラリー:大阪) |
1981 |
大阪の現代版画3人展 |
(枚方市民ギャラリー:大阪) |
|
日韓大学3大学展 |
(大阪芸術センター:大阪) |
|
第2回テント美術館展の募金のための小品展 |
(番画廊:大阪) |
1982 |
赤のイメージ展 |
(平松画廊:大阪) |
|
アトランタ大学巡回展 |
(大阪大一芸術情報センター:大阪) |
1983 |
いま絵画は OSAKA'83展 |
|
['84,'91](大阪府立現代美術センター:大阪) |
|
版画8展 |
(画廊みやざき/ギャラリー本町:大阪) |
1984 |
全関西展 |
['88,'90~'00](大阪市立美術館:大阪) |
1985 |
版画8人展 |
[~'91](画廊みやざき:大阪) |
|
13人の版画展 |
(西田画廊:奈良) |
|
SILX'85 |
(扇町ミュージアムスクェア:大阪) |
|
堺市展 |
(堺市立博物館:大阪) |
1986 |
間の構造展 |
(西田画廊:奈良) |
|
第25回個展 |
(アクセスアクト:京都) |
|
3人展 |
(平松画廊:大阪) |
1987 |
大阪市立美術研究所40周年記念展 |
(大阪市立美術館:大阪) |
|
日中交流三大学展 |
(上海市美術館:中国) |
1988 |
現代版画展 |
(平松画廊:大阪) |
|
ドローイング展 |
(ギャラリークオーレ:大阪) |
|
第1回セフィアートギャラリー |
(シーエフプランニング:愛知) |
1989 |
11人のアーティストによるワインラベル展 |
(茶屋町画廊:大阪) |
|
大阪現代版画コンクール受賞作家展 |
|
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
1991 |
時代の感触アートの世界展 |
(枚方近鉄百貨店:大阪) |
|
「現在地'91」展 |
(姫路市立美術館:兵庫) |
1992 |
92版画展 |
(八番館画廊:大阪) |
1993 |
Contemporaryart4展 |
(ギャラリーエステカ:大阪) |
|
「モノタイプであること」展 |
(ギャラリーストラッセ:兵庫) |
1994 |
現代美術センター20年の軌跡[コンクール受賞作品展] |
|
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
|
泉大津市[都市再開発事業]スーパーコンプレックスシティ/アルザタワー3F 円形アトリュウムフロアデザイン<615u> |
|
(泉大津市設計/施工、株式会社 竹中工務店:大阪) |
1995 |
「現在地'91」展 |
(姫路市立美術館:兵庫) |
|
浪速短期大学「紀要」NO.19=「版画とは」<創立50周年記念号> |
|
1996 |
大阪銀行本店ロビー展 |
(大阪銀行:大阪) |
|
瑛九展[瑛九とデモクラートの仲間達展] |
(宮崎市立美術館:宮崎) |
|
二つの視点展['97] |
(阪急百貨店:大阪) |
|
みんな、いつまでも友−津高和一、泉茂をめぐる作家展 |
|
(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪) |
|
第50回堺市展[回顧展] |
(堺市立博物館:大阪) |
|
大阪市立美術研究所50周年記念展 |
(大阪市立天王寺美術館:大阪) |
|
市立堺病院新館3F講堂エントランス壁画アートワーク |
|
[1500×1500]2点 |
|
講演会「版画とは」於/ラスタホール |
|
(伊丹市立生涯学習センター:兵庫) |
1997 |
[美術都市☆大阪の発見 近代美術と大阪イズム展] |
|
(大阪市立近代美術館(仮称)ATC ミュージアム:大阪) |
1998 |
WATCH 展 |
(番画廊:大阪) |
|
浪速短期大学「紀要」NO.22=「美術を始めたころ、そして版画の出会い」 |
1999 |
デモクラート1951~1957[解放された戦後美術] |
|
(宮崎県立美術館:宮崎/和歌山県立近代美術館:和歌山/ 埼玉県立美術館:埼玉) |
|
21人の自画像展 |
(番画廊:大阪) |
|
現代版画・21人の方向 |
(国立国際美術館:大阪) |
2000 |
河野芳夫と仲間たち展 |
(ABC ギャラリー:大阪) |
|
「版画物語」 堺市ゆかりの作家を中心として=第2回堺市所蔵美術作家展 |
|
(堺市立文化館:大阪) |
2004 |
作家たちの戯び心 掌サイズのオモチャ展['05,'07~'12] |
|
(番画廊:大阪) |
2007 |
現代美術作家によるガラス繪展 |
(番画廊:大阪) |
2007 |
美術百科「前衛の関西」の巻 |
(和歌山県立近代美術館:和歌山) |
|
原田要×山中嘉一2人展[デジャ・ヴ/ジャメ・ヴ] |
|
(信濃橋画廊:大阪) |
2008 |
[点と面の詩情]上前智祐 山中嘉一 坪田政彦 展 |
|
(和歌山県立近代美術館:和歌山) |
2009 |
group81[~'13] |
(番画廊:大阪) |
2010 |
かたちのちから 高度成長期美術篇 |
|
(大阪市近代美術館 心斎橋展示室:大阪) |
2013 |
2013年度 コレクション展 II |
(兵庫県立美術館:兵庫) |
2015 |
コレクション展 2015-夏 「特集 くりかえしの美」 |
|
(和歌山県立近代美術館 :和歌山) |
[他、多数開催] |
|