いきづく空間−ドローイングのように
大舩 光洋・近松 素子・長谷川 睦


2017.6.19-7.1 (6.25close) )
ギャラリー白





□ 大舩 光洋


これまで、シルクスクリーンでインクを紙に刷り落とす道具、スキージーを自由に動かし、モノトーンの線を重ねる仕事をしてきました。
まるでドローイングですね。という言葉をよくかけて頂いた様に思います。
紙とインクの間に紗(スクリーン)がある事で生み出される表情、スキージーならではのインクの重なり具合が気に入っています。
今回は、複数の色のインクをしっかりと混ぜ合わせず、スキージーで刷り落としています。
線を描くという準備と意識だけで、後はほとんどコントロール出来ない。
版を使った作品の中で、偶然性を持ち込む方法として、これも良いのかなと思っています。



□ 略歴

1966

大阪府生まれ

1987

浪速短期大学デザイン美術科卒業
(現大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科)

1988

大阪芸術大学付属大阪美術専門学校研究科修了

1990

大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業

 

個展

1992

信濃橋画廊5

(大阪)

1993

コーヒーカンタータ

(大阪)

1993

番画廊

(大阪)

1995

Andersen

(奈良)

 

コーヒーカンタータ

(大阪)

1996

Andersen

(奈良)

1997

現代作家・個展シリーズ9

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

 

ギャラリークオーレ

(大阪)

1998

Andersen

(奈良)

1999

コーヒーカンタータ

(大阪)

2000

Andersen

(奈良)

 

茶屋町画廊II

(大阪)

2001

ギャラリー風蘭

(静岡)

2003

ギャラリー白

(大阪)

2005

ギャラリー風蘭

(静岡)

2006

ギャラリーnico+

(大阪)

2009

ギャラリー白

(大阪)

2010

ギャラリーすずき

(京都)

2012

ギャラリー白

(大阪)

2013

ギャラリーすずき

(京都)

2014

Note Gallery

(大阪)

ギャラリー白3

(大阪)


グループ展

1988

大舩光洋・横山裕展2人展

(ガレリアノイ:大阪)

1989

PRINT MAKING I

(GALLERY TAKA:京都)

1990

LONG HOT SUMMER IV

(ギャラリークオーレ:大阪)

1992

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1994

第46回京展

(京都市美術館:京都)

 

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

 

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

1995

枚方・釜山版画交流展

(枚方市民ふれあいホール:大阪)

 

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

1996

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

1997

第3回ASROPA展

(耕仁美術館:ソウル)

 

現代アートの方法−ひらかたの若き美術家たち展

(枚方市御殿山美術センター:大阪)

 

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

1998

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

 

Resonant Box

(神戸アートビレッジセンター:兵庫)

 

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

1999

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

2000

枚方の美術家−Artists In Hirakata

(市立枚方市民ギャラリー:大阪)

2002

同時代の作家達

(ギャラリー千:大阪)

2004

F・F・A現代美術展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

2005

くずはアートギャラリー開館記念企画展
枚方の美術家ミニアチュール展

(くずはアートギャラリー:大阪)

 

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

2006

いきづく空間−無色の色

(ギャラリー白3:大阪)

2007

版画DE扇子

(番画廊:大阪)

 

第1回NBCシルクスクリーン版画ビエンナーレ展

(美術家連盟画廊:東京)

 

いきづく空間−図と地

(ギャラリー白3:大阪)

2008

はんが其れ其れ

(ギャラリー松井:大阪)

 

第54回全関西美術展

(大阪市立美術館:大阪)

 

いきづく空間−モノタイプ

(ギャラリー白3:大阪)

 

第6回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ展

(大野城まどかぴあ多目的ホール:福岡)

 

Contemporary Art 2008 miniature No.22

(ギャラリーすずき:京都)

2009

枚方の美術家展2009

(くずはアートギャラリー:大阪)

 

いきづく空間−版を重ねる

(ギャラリー白3:大阪)

 

赤地素子さんを偲ぶ仲間たち展

(茶屋町画廊:大阪)

 

第55回全関西美術展

(大阪市立美術館:大阪)

 

Contemporary Art 2009 miniature No.23

(ギャラリーすずき:京都)

2010

いきづく空間−面と接するとき

(ギャラリー白:大阪)

 

Contemporary Art 2010 miniature No.24

(ギャラリーすずき:京都)

1日だけの展覧会 ハガキ

(信濃橋画廊:大阪)

2011

いきづく空間−未完の成

(ギャラリー白/白3:大阪)

LIVING&DESIGN「リビングを楽しむオブジェ展」

(JR大阪三越伊勢丹6階=アート解放区:大阪)

2012

尼崎アートフェスティバル2012

(尼崎市総合文化センター美術ホール:兵庫)

いきづく空間−多彩

(ギャラリー白/白3:大阪)

ARTFUL LIFE−暮らしを彩る、アートとうつわ

(JR大阪三越伊勢丹6階=アート解放区:大阪)

2013

いきづく空間−自画像

(ギャラリー白:大阪)

いきづく空間

(Oギャラリー:東京)

番画廊閉廊「サ・ヨ・ナ・ラbangarow」展

(番画廊:兵庫)

2014

New Year Art Exhibition

(Note Gallery:大阪)

 

いきづく空間-エディション考

(ギャラリー白/白3:大阪)

 

尼崎アートフェスティバル2014

(尼崎市総合文化センター美術ホール:兵庫)

2015

New Year Art Exhibition

(Note Gallery:大阪)

 

白川野外美術展

(京都市岡崎〜知恩院を流れる白川の川中:京都)

 

いきづく空間-手を休める瞬間

(ギャラリー白/白3:大阪)

2016

いきづく空間ー紙に挑む

(ギャラリー白3:大阪)

2017

いきづく空間ードローイングのように

(ギャラリー白3:大阪)


受賞

2008

第54回全関西美術展<サクラアートサロン賞>




□ 近松 素子


「ドローイングのように」という少々悩ましいテーマに対し、「draw → 線を引く」事に集中し制作を試みました。
銅版に直接傷をつけて描画、銅版画で最もシンプルな技法で線を引いてゆく。
この最もシンプルな線の集積を見て、ふと私のオリジナルはここにあるのかなと思いました。線を引くと言うシンプルな行為を個々が行った時、 どこから其々のオリジナルが現れるのでしょう。
またこのシンプルな技法は、描く事へ集中させましたが、「版』が存在する限り、刷る事で再現は可能です。最後に刷った「draw-6」は、版を回転 させ重ねて刷ったもので、これは直接技法のドローイングではできない事です。この制作で、オリジナルの行方と版の在り方のとっかかりを掴み かけているところです。
オリジナルへのこだわりは、版表現をする者ならではなのかも知れません。



□ 略歴

1965

神戸市生まれ

1986

嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業

1988

京都インターナショナル美術専門学校 絵画・版画コース卒業

 

個展

1990

ギャラリー白

(大阪)

1993

ギャラリーVIEW

(大阪)

1994

ギャラリーVIEW

(大阪)

1995

ONギャラリー

(大阪)

1997

野外展覧会・GARDEN II

(靭公園:大阪)

1998

コンポステラ

(兵庫)

 

コーヒーカンタータ

(大阪)

1999

ギャラリー白

(大阪)

2000

ギャラリーミュゼアンジュ

(兵庫)

 

ギャラリー白

(大阪)

2001

Za Gallery

(京都)

2002

ギャラリー雛

(兵庫)

グストハウス

(兵庫)

2003

MAISON D'ART

(大阪)

2004

ギャラリー白3

(大阪)

2005

石田大成社ホールICB

(京都)

 

ギャラリーびー玉

(大阪)

2006

大丸京都店アートスポット

(京都)

2007

ギャラリー白

(大阪)

2008

Oギャラリー

(東京)

 

大丸京都店アートスポット

(京都)

2009

ギャラリー白3

(大阪)

2010

Oギャラリー

(東京)

2011

Old Book & Gallery SHIRASA

(兵庫)

ギャラリー白

(大阪)

2012

Oギャラリー

(東京)

2013

Old Book & Gallery SHIRASA

(兵庫)

ギャラリー白

(大阪)

2014

Oギャラリー

(東京)

ギャラリーパンセ

(甲南大学:兵庫)

2015

Oギャラリーups

(東京)

ギャラリー白

(大阪)

2017

ギャラリー白 kuro

(大阪)


グループ展

1987

3人展

(梁画廊:京都)

1993~以後毎年

アトリエ凹凸展

(グランドギャラリー:大阪 /西宮市民ギャラリー:兵庫 他)

1993

Box Makers Show

(ギャラリーVIEW:大阪)

 

アートカレンダー展

(ギャラリーVIEW:大阪)

1994

銅版画&陶芸 2人展

(ギャラリー翔:兵庫)

 

NEW FACE

(ギャラリーVIEW:大阪)

 

アートカレンダー展

(ギャラリーVIEW:大阪)

1996

野外展覧会・GARDEN

(大阪城公園:大阪)

ドローイング&銅版画 2人展

(游家屋:大阪)

ペインティング・銅版画・陶器 3人展

(ギルドギャラリー:大阪)

1999

Artist Book Show

(グストハウス:神戸/KALA Institute:アメリカ)

 

第17回伊丹大賞展

(伊丹市立美術ギャラリー:兵庫)

2000

第50回西宮市展

 

2001

4つの銅版画

(ギャラリー白:大阪)

2002

和み展

(Za Gallery:京都)

 

銅版画6人展

(ギャラリー雛:兵庫)

2003

chika*chica exhibition 陶と銅版画の2人展

(B-PLACE Sumiyoshikan Gallery:兵庫)

 

小さな版画展

(ギャラリーびー玉:大阪)

 

たぐいまれなるもの

(Gallery Den:大阪)

2004

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

 

小さな版画展

(ギャラリーびー玉:大阪)

 

西宮美術協会・新鋭展

(西宮美術協会:兵庫)

2005

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

 

藝術家の線

(石田大成社:京都)

2006

いきづく空間−無色の色

(ギャラリー白3:大阪)

 

小さな版画展

(ギャラリーびー玉:大阪)

2007

いきづく空間−図と地

(ギャラリー白3:大阪)

あおもり国際版画トリエンナーレ

(国際芸術センター青森:青森)

2008

日仏交流版画展

(Cite Internationale des Arts:フランス)

いきづく空間−モノタイプ

(ギャラリー白3:大阪)

2009

いきづく空間−版を重ねる

(ギャラリー白3:大阪)

2010

いきづく空間−面と接するとき

(ギャラリー白:大阪)

第55回CWAJ現代版画展

(東京/兵庫)

たったひとつのMONO展

(Yアートギャラリー:大阪)

2011

いきづく空間−未完の成

(ギャラリー白/白3:大阪)

2012

日仏交流版画展

(Cite Internationale des Arts:フランス)

いきづく空間−多彩

(ギャラリー白/白3:大阪)

2013

いきづく空間−自画像

(ギャラリー白:大阪)

版画の魅力点

(芝田町画廊:大阪)

いきづく空間

(Oギャラリー:東京)

2014

NEW GENERATION 版画の魅力展vol.2

(芝田町画廊:大阪)

ART OSAKA

(ホテルグランヴィア大阪:大阪)

いきづく空間-エディション考

(ギャラリー白/白3:大阪)

2015

日仏版画交流展

(cite Internationale des Arts:フランス)

いきづく空間-手を休める瞬間

(ギャラリー白/白3:大阪)

2016

いきづく空間ー紙に挑む

(ギャラリー白3:大阪)

2017

いきづく空間ードローイングのように

(ギャラリー白3:大阪)


受賞

2000

第50回西宮市展<優秀賞>

2007

あおもり国際版画トリエンナーレ 審査員奨励賞


その他

2010

アフィニス・サウンド・レポートNo.38(財団法人アフィニス文化財団)装画




□ 長谷川 睦


『ドローイング』というのは、ある意味、作品づくりを続けていく上で、 自らの根っこの部分を出すことだと思います。
今回『ドローイングのように』というテーマが降って来たことで、自分の 周辺を描こうと、頭の中に沸き上がる線を版にぶつけ、それを刷り、そこ に出てきた形やイメージを元にまた絵づくりしていく…。その繰り返しが “自分”だということで。

自分を樹木やその空気感におきかえて手を動かした作品群となりました。



□ 略歴

1961

大阪府生まれ

1987

京都市立芸術大学大学院版画専攻修了

 

個展

1986

ギャラリーマロニエ

(京都)

1988

ギャラリー白

(大阪)

1990

ギャラリー白

(大阪)

1991

ギャラリー白

(大阪)

1993

ギャラリー白

(大阪)

1995

ギャラリー白

(大阪)

1996

ギャラリー白

(大阪)

 

GALLERY YOU

(京都)

1998

ギャラリー白

(大阪)

2000

ギャラリー白

(大阪)

2001

ギャラリー白

(大阪)

2003

Oギャラリーeyes

(大阪)

石田大成社ホール

(京都)

2004

ギャラリー白

(大阪)

2006

ギャラリー白

(大阪)

2007

ギャラリー白

(大阪)

2009

ギャラリー白3

(大阪)

2010

ギャラリー白3

(大阪)

2012

ギャラリー白3

(大阪)

2013

ギャラリー白3

(大阪)

2015

「ちいさきもの」

(ギャラリー白3:大阪)

2016

「海の底に林」

(ギャラリー白3:大阪)


グループ展

1984

京都美術展

(京都府ギャラリー:京都)

京展

(京都市美術館:京都)

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1985

京展

(京都市美術館:京都)

全国大学版画展

(丸ノ内画廊:東京)

1986

京展

(京都市美術館:京都)

 

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

全国大学版画展

(丸ノ内画廊:東京)

1988

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1990

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1992

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

 

Perspectives from Japan−Nine Printmakers

(エクステンションギャラリー:カナダ)

1994

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1995

京阪沿線より発信−現代美術10人展

(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪)

1996

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

1997

京阪沿線より発信−現代美術10人展

(京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンス:大阪)

1998

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

Hanga−New Directions in Japanese Printmaking

(グラフィック・スタジオ・ギャラリー:アイルランド)

1999

現代版画コンクール展

(大阪府立現代美術センター:大阪)

2001

4つの銅版画

(ギャラリー白:大阪)

2002

Hanga−New Directions in Japanese Printmaking

(グラフィック・スタジオ・ギャラリー:アイルランド)

2004

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

2005

いきづく空間

(ギャラリー白3:大阪)

2006

いきづく空間−無色の色

(ギャラリー白3:大阪)

2007

いきづく空間−図と地

(ギャラリー白3:大阪)

2008

いきづく空間−モノタイプ

(ギャラリー白3:大阪)

2009

枚方の美術家展2009

(くずはアートギャラリー:大阪)

いきづく空間−版を重ねる

(ギャラリー白3:大阪)

2010

いきづく空間−面と接するとき

(ギャラリー白:大阪)

2011

いきづく空間−未完の成

(ギャラリー白/白3:大阪)

2011LIVING&DESIGN

(JR大阪三越伊勢丹 アート解放区:大阪)

2012

いきづく空間−多彩

(ギャラリー白/白3:大阪)

ARTFUL LIFE−暮らしを彩る、アートとうつわ

(JR大阪三越伊勢丹 アート解放区:大阪)

2013

いきづく空間−自画像

(ギャラリー白:大阪)

いきづく空間

(Oギャラリー:東京)

2014

いきづく空間 -エディション考-

(ギャラリー白/白3:大阪)

2015

いきづく空間-手を休める瞬間

(ギャラリー白/白3:大阪)

枚方の美術家・ミニアチュール展2015

(枚方市民ギャラリー:大阪)

2016

いきづく空間ー紙に挑む

(ギャラリー白3:大阪)

枚方の美術家・ミニアチュール展2016

(枚方市民ギャラリー:大阪)

2017

いきづく空間ードローイングのように

(ギャラリー白3:大阪)


受賞

1986

全国大学版画展 買上賞


パブリックコレクション

 

大阪府立現代美術センター

 

華頂短期大学


その他

CDジャケット
 「ロマンティック・ドビュッシー/青柳いづみこ」
 「ドビュッシーの神秘/青柳いづみこ」
 「ミンストレル/青柳いづみこ、
        クリストフ・ジョヴァニネッティ」