|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ |
Boy’s drawing vol.2 伊藤 誠・奥田 輝芳・福田 新之助・星谷 つとむ |
|
2018.3.5-3.17 (3.25 close) ギャラリー白
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
□ 伊藤 誠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
□ 略歴
|
1955 |
愛知県生まれ |
1983 |
武蔵野美術大学大学院造形研究科修了 |
1996 |
文化庁派遣芸術家在外研修(アイルランド) |
2005 |
タカシマヤ美術賞受賞 |
現在 |
武蔵野美術大学造形学部彫刻学科 教授 |
|
個展 |
1982 |
画廊パレルゴン |
(東京) |
1983 |
お茶の水画廊 |
(東京) |
1984 |
ギャラリー・マロニエ |
(京都) |
1985 |
秋山画廊 |
(東京) |
1986 |
ときわ画廊 |
(東京) |
1988 |
ときわ画廊 |
(東京) |
1989 |
エスェズ・ギャラリー(現:島田画廊) |
(東京) |
1990 |
かわさきIBM市民文化ギャラリー |
(神奈川) |
1991 |
島田画廊 |
(東京) |
1992 |
双ギャラリー |
(東京) |
1993 |
村松画廊 |
(東京) |
1994 |
島田画廊 |
(東京) |
|
ギャラリーαM |
(東京) |
|
ヒルサイド・ギャラリー |
(東京) |
|
アート・フロント・ギャラリー展示室 |
(東京) |
1995 |
双ギャラリー |
(東京) |
|
ギャラリー白 |
(大阪) |
1996 |
桜華書林 |
(長野) |
1998 |
村松画廊 |
(東京) |
|
双ギャラリー |
(東京) |
1999 |
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
|
島田画廊 |
(東京) |
|
双ギャラリー |
(東京) |
2000 |
ガレリア・キマイラ |
(東京) |
2001 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
2002 |
島田画廊 |
(東京) |
|
双ギャラリー |
(東京) |
2003 |
ギャラリーほそかわ |
(大阪) |
|
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
村松画廊 |
(東京) |
2004 |
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
|
ギャラリーアルファ |
(愛知) |
|
島田画廊 |
(東京) |
2005 |
ギャラリーほそかわ |
(大阪) |
|
桜華書林 |
(長野) |
|
府中市美術館公開制作室-公開制作27- |
(東京) |
2006 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
村松画廊 |
(東京) |
2007 |
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
|
アリカアートサイト |
(東京) |
|
島田画廊 |
(東京) |
2009 |
村松画廊 |
(東京) |
|
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
2010 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
2011 |
島田画廊 |
(東京) |
2012 |
ガレリア・フィナルテ |
(愛知) |
2013 |
表参道画廊 |
(東京) |
2010 |
双ギャラリー |
(東京) |
2014 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
グループ展 |
1982 |
現代美術の最前線 |
(画廊パレルゴン:東京) |
1983 |
第19回今日の作家展「内面化される構造」 |
|
(横浜市民ギャラリー:神奈川) |
1984 |
現代美術の現在「内面化される構造2」 |
|
(東京セントラル美術館:東京) |
1985 |
山口の現代美術V「迂回のパッサージュU」 |
|
(山口県立美術館:山口) |
1987 |
8人による小品展 |
(スペース遊:東京) |
|
わたしのミニミニ美術館 −空間を造形しよう−展 |
|
(練馬区立美術館:東京) |
|
大島彰・伊藤誠/二人展 |
(スペース遊:東京) |
1988 |
存在と身体感覚の交錯−山口奉宏・伊藤誠 |
(ギャラリーαM:東京) |
|
『臨界芸術・88年の位相』展 |
(村松画廊:東京) |
|
第24回今日の作家「多極の動態」展 |
|
(横浜市民ギャラリー:神奈川) |
1989 |
佐川晃司・中村一美・伊藤誠/三人展 |
(村松画廊:東京) |
|
ART SCENE−'89現代美術作家9人展 |
(金鳳堂画廊:東京) |
|
'89 OMIYA Messe Art Exhibition |
(西武百貨店:埼玉) |
|
SPIRAL Take Art Collection |
(スパイラルガーデン:東京) |
1990 |
オープン記念展−Part2 |
(ギャラリー古川:東京) |
|
三人展−笠原たけし・諸如蘭・伊藤誠 |
(東京画廊:東京) |
1991 |
1991・冬・MURAMATSU |
(村松画廊:東京) |
|
現代作家立体小品展−壁・X |
(ワコール銀座アートスペース:東京 /GALLERY 4 MARONIE:京都) |
|
ねりまの美術'91−彫刻の現在 |
(練馬区立美術館:東京) |
|
INSIDE EYE |
(東京銀座アートセンターホール:東京 /京都アートセンターホール:京都) |
|
'91今日の視線・空間−非在の生成− |
|
(アート・スペース砺波:富山) |
|
GROWING FORM |
(横浜市民ギャラリー:神奈川) |
|
授受−祐成政徳・伊藤誠 |
(双ギャラリー:東京) |
|
非在の生成−東京展 |
(ギャラリー古川:東京) |
|
茲−祐成政徳・伊藤誠 |
(双ギャラリー:東京) |
1992 |
未来のクロニクル−PartV |
(メモリーズ・ギャラリー:愛知) |
|
現代作家立体小品展−壁・Y |
|
(ワコール銀座アートスペース:東京 /GALLERY 4 MARONIE:京都) |
|
ミニサイズのエキジビジョン |
(双ギャラリー:東京) |
|
賢者の石−祐成政徳・多田正美・伊藤誠 |
(双ギャラリー:東京) |
|
現代美術への視点−形象のはざまに |
|
(東京国立近代美術館:東京/国立国際美術館:大阪) |
1993 |
トライアングル・アーティスト・ワークショップ |
|
(パイン・プレインズ:ニューヨーク) |
|
3つの拮抗する耳−多田正美・山田恵子・伊藤誠 |
|
(SOKOギャラリー新木場:東京) |
|
ミニサイズのエキジビジョン |
(双ギャラリー:東京) |
1994 |
ドローイング展 |
(ヒルサイド・ギャラリー:東京) |
|
1994・秋・MURAMATSU−川俣正・川島清・伊藤誠 |
|
(村松画廊:東京) |
|
ミニサイズのエキジビジョン |
(双ギャラリー:東京) |
1995 |
〈小さな彫刻・素描の彫刻〉 |
(村松画廊:東京) |
|
やわらかく、重く−現代日本美術の場と空間− |
|
(埼玉県立近代美術館:浦和 ほか) |
|
視ることのアレゴリー 〈1995:絵画・彫刻の現在〉第2期「形象:意味の転生」 |
|
(セゾン美術館:東京) |
|
小品展−彫刻− |
(ギャラリー白:大阪) |
|
カリグラフィー展 |
(双ギャラリー:東京) |
1996 |
カリグラフィー展 |
(双ギャラリー:東京) |
|
日の出の森を見た作家達 |
(ギャラリー21+葉:東京) |
|
まじめなサーカス−多田正美+伊藤誠 |
(双ギャラリー:東京) |
|
スペース&スケール−中川佳宣・土屋公雄・伊藤誠 |
|
(ノブギャラリー:愛知) |
1998 |
青木野枝・伊藤誠 展 |
(ギャラリー白:大阪) |
1999 |
Edition Works -publications- |
(プラザ・ギャラリー:東京) |
2000 |
Small Works |
(双ギャラリー:東京) |
|
越後妻有アートトリエンナーレ 2000 |
(新潟) |
|
ART TODAY 2000 Preview−伊藤誠・川嶋清・鷲見和紀郎 |
|
(セゾンア−トプログラム・ギャラリー:東京) |
|
ART TODAY 2000−3つの回顧から−伊藤誠・川嶋清・鷲見和紀郎 |
|
(セゾン現代美術館:長野) |
2001 |
「DOMANI・明日」展 2001 |
(安田火災東郷青児美術館:東京) |
|
さまざまな眼117「伊藤誠・満江英典」 |
|
(かわさきIBM市民文化ギャラリー:神奈川) |
|
ヴァイブレーション−結びあう知覚− |
(宇都宮美術館:栃木) |
|
第19回現代日本彫刻展 |
(宇部市野外彫刻美術館:山口) |
2002 |
ファン・デ・ナゴヤ美術展2002−仲介者たち− |
|
(名古屋市民ギャラリー矢田:愛知) |
|
Small Object |
(双ギャラリー:東京) |
2004 |
Straight no chaser−1st− |
|
(人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ:東京) |
2005 |
Small Object |
(双ギャラリー:東京) |
2006 |
スキノデリック−彫刻の表層− |
|
(東京藝術大学大学美術館 陳列館:東京) |
2008 |
所沢ビエンナーレ プレ美術展「引込線」 |
(埼玉) |
2008 |
drawingsー考える手 |
(名古屋市民ギャラリー矢田・愛知) |
2009 |
第1回所沢ビエンナーレ美術展「引込線」 |
(埼玉) |
|
自然哲学としての芸術原理 |
(東京アートミュージアム:東京) |
2010 |
発見1 |
(SOH GALLERY K3:東京) |
|
創造 |
(双ギャラリー:東京) |
2011 |
第2回所沢ビエンナーレ美術展「引込線」 |
(埼玉) |
2012 |
音・色・かたちのポリフォニー展vol.IV |
(スタジオSK:東京) |
|
ART田の島39展 |
|
(田の島39:愛知/ギャラリーサンセリテ:豊橋 /アートフォルム田町サロン:浜松/双ギャラリー:東京) |
2013 |
GARDENS |
(神奈川県民ホールギャラリー:神奈川) |
|
彫刻という名の隠された場所−墓は語るか |
|
(武蔵の美術大学美術館図書室:東京) |
|
引込線−2013 |
(埼玉) |
2018 |
Boy’s drawing vol.2 |
|
(ギャラリー白/ギャラリー白kuro:大阪) |
パブリックコレクション 他 |
|
東京国立近代美術館(東京) 宇都宮市立美術館(栃木) 千葉市立美術館(千葉) 愛知県美術館(愛知) 東京都港区(東京) 東京都荒川区(東京) 新潟県松代町(新潟) 川崎医療福祉学園(岡山) 東京国際フォーラム(東京) サッポロドーム(北海道) ティアラこうとう(東京) 越後妻有アートトリエンナーレ2000(新潟) HAT神戸(兵庫) 三輪運輸株式会社本社ビル(兵庫) ハービス大阪 ラグザ大阪 松阪コミュニティー文化センター(三重) 武田製薬湘南研究所(神奈川) 他 |
|
|
|
□ 奥田 輝芳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
□ 略歴
|
1958 |
滋賀県八日市市(現 東近江市)に生まれる |
1983 |
京都市立芸術大学大学院油画修了 |
|
主な個展 |
|
ギャラリー白(大阪)、グランドギャラリー(大阪)、 枚方近鉄アートギャラリー(大阪) 、ギャラリー16(京都)、 ギャラリーすずき(京都)、他 |
2003 |
「水温 」 |
(ギャラリー恵風:京都) |
2005 |
「 空と水と」 |
(ギャラリー a,アートスペース 東山:京都) |
2006 |
「SCHNORCHEL」 |
(ギャラリー惣:東京) |
2007 |
「SCHNORCHEL」 |
(ギャラリーCASO:大阪) |
2009 |
「海嶺」 |
(ギャラリーCASO:大阪) |
2010 |
「航跡」 |
(ギャラリーkazahana,東急ホテル:京都) |
2013 |
「55Drawings」 |
(ギャラリー恵風:京都) |
|
「絵画」 |
(ぎゃらりい古今:滋賀) |
2014 |
「レンズと焦点距離」 |
(galerie weissraum:京都) |
2015 |
「panorama」 |
(galerie weissraum:京都) |
2016 |
「time(歳月)」 |
(galerie weissraum:京都) |
2017 |
「abstract」 |
(ギャラリーヒルゲート:京都) |
|
「story(話)」 |
(galerie weissraum:京都) |
主な招待展 |
|
新鋭美術選抜展 '96 '00 '02 (京都市美術館)
画廊の視点 '96 '00 (大阪現代美術センター)
絵画の方向'97(大阪現代美術センター)
'94 洋画KYOTO展(京都文化博物館)
京都・洋画の現在展 〜85人の視点〜(京都文化博物館)
第20回安田火災美術戝団選抜奨励展(東京・安田火災東郷青児美術館)
公州国際芸術祭2006 2007 絵画部門招待(林立美術館 韓国 公州市)
Fuse/fureru カリフォルニア大学サンタクルーズ校展(USA SESNON Gallery)
Nippon Today (ロストック市立現代美術館 ドイツ)
釜山アートフェア(釜山文化会館 韓国)
|
主なコンペティション |
|
安井賞展,吉原治良賞展, 日本国際美術展, ジャパンエンバ賞美術展(新人賞、優秀賞)
現代日本美術展(佳作賞2回), IBM絵画イラストコンクール(優秀賞)
現代日本絵画展 (宇部興産賞), 大阪トリエンナーレ’96ー絵画
第10回国際現代造形コンクール大阪トリエンナーレ
2001兵庫国際絵画コンペティション
|
主なグループ展 |
|
Ge 展 (京都市美術館,大阪現代美術センター,兵庫県立美術館 他)
滋賀美術協会展 (大津市立歴史博物館)
Fuse/fureru 展(東京造形大,カリフォルニア大,京都造形大)
京都アートフェア.しがの風展,Breeze展 等々に出品
|
2018 |
Boy’s drawing vol.2 |
|
(ギャラリー白/ギャラリー白kuro:大阪) |
|
|
|
□ 福田 新之助 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
□ 略歴 |
1959 |
大阪市生まれ |
1982 |
大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業 |
1986-1987 |
|
渡仏 |
2013 |
大阪市立大学大学院 創造都市研究科都市経済政策専攻卒業 |
|
個展 |
1982 |
ギャラリー彫刻画夢 |
(大阪) |
|
中村画廊 |
(大阪) |
1983 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
1984 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ノースフォート |
(大阪) |
|
Gallery Space to Space |
(愛知) |
1985 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
Gallery Space to Space |
(愛知) |
|
ギャラリーVIEW |
(大阪) |
1986 |
Gallery Space to Space |
(愛知) |
|
シティギャラリー |
(兵庫) |
1987 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
1988 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
1990 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーVIEW |
(大阪) |
1992 |
ラヴコレクションギャラリー |
(愛知) |
1993 |
ブレーンセンターギャラリー |
(大阪) |
1994 |
ギャラリーふたば |
(愛知) |
|
創庫美術館 |
(新潟) |
1995 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
1996 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
1997 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
1998 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
1999 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
2000 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
2001 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
Xa104ロードサイドミュージアム |
(広島) |
|
ギャラリーOH |
(愛知) |
2002 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
2003 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
2005 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
|
ギャラリーエスプリヌーボー |
(岡山) |
|
Traffic 5-ファッションと美術のTraffic-5つの個展 |
(海岸通りギャラリーCASO:大阪) |
2006 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2007 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2008 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2009 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2010 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2011 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2012 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2013 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2014 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2015 |
ギャラリー白/ギャラリー白3 |
(大阪) |
2016 |
ギャラリー白 |
(大阪) |
2017 |
ギャラリー白kuro |
(大阪) |
グループ展 |
1980 |
第1回架空通信テント展 |
(夙川公園:兵庫) |
|
名前の無い展覧会 |
(ギャラリー白:大阪) |
1981 |
第2回架空通信テント展 |
(夙川公園:兵庫) |
|
サマーアートフェスティバル |
(ギャラリー白:大阪) |
|
形と方法展 |
(東門画廊:兵庫) |
|
五人の方法展 |
(東門画廊:兵庫) |
|
9 FORMATION |
(ギャラリー三河:大阪) |
|
吉原治良美術コンクール |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
|
芦屋市展 |
(兵庫) |
|
ローズガーデン美術コンクール |
(兵庫) |
|
ジャパンエンバ美術コンクール |
(兵庫) |
1982 |
KABE展 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
YES ART |
(ギャラリー白:大阪) |
|
神戸市展 |
(兵庫) |
|
第2回架空通信テント展 |
(夙川公園:兵庫) |
|
ジャパンエンバ美術コンクール |
(兵庫) |
|
ローズガーデン美術コンクール |
(兵庫) |
1983 |
YES ART 2 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
TRIO EHIBITION |
(ギャラリー白:大阪) |
|
大阪青年ビエンナーレ |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
|
消す意識から存在へ |
(アトリエ西宮:兵庫) |
|
震源地ゲーム |
(中村画廊:大阪) |
|
作家による創作本展 |
(画廊みやざき:大阪) |
|
ULTRA VIEW |
(ギャラリーVIEW:大阪) |
|
2 FORMATION |
(アトリエ西宮:兵庫) |
1984 |
TRIO EHIBITION |
(ギャラリー白:大阪) |
|
現代美術の作家展 |
(R GALLERY:京都) |
|
ULTRA VIEW |
(ギャラリーVIEW:大阪) |
|
ノースフォートオープニング展 |
(ノースフォート:大阪) |
|
多数多様態展 |
(京都書院ギャラリー:京都) |
|
第5回架空通信テント展 |
(夙川公園:兵庫) |
1985 |
YES ART 4 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
TRIO EHIBITION |
(ギャラリー白:大阪) |
|
イメージへの回帰 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
The New Powers |
(エリヤドゥーギャラリー:福岡) |
|
ワールドパーティ |
(西武つかしん百貨店:兵庫) |
|
日本インパクトアートナウ’85 |
(韓国美術館:ソウル) |
|
大阪ー釜山 青年視覚展 |
(劉画廊:釜山) |
|
アートフロント 50ー西風のコロンブスたち |
(心斎橋パルコ:大阪) |
|
福田新之助・安井寿磨子二人展 |
(ソニータワー:大阪) |
1986 |
YES ART 5 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
アートナウ'86 |
(兵庫県立近代美術館:兵庫) |
|
YES ART 博多展 |
(エリヤドゥギャラリー:福岡) |
|
ヌーベルバーグ イン つかしん |
(西武つかしん百貨店:兵庫) |
|
大阪ー釜山 青年視覚展 |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
1987 |
YES ART 6 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
TRIO EHIBITION |
(ギャラリー白:大阪) |
|
YES ART DELUXE |
(佐賀町エキジビットスペース:東京) |
|
ARTIST NETWORK EXPANDED 1987 |
(福岡県立美術館:福岡) |
1988 |
YES ART 7 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
TRIO EHIBITION |
(ギャラリー白:大阪) |
|
奈良の作家達展 |
(ABCギャラリー:大阪) |
|
臨界芸術展-'88年の位相展 |
(村松画廊:東京) |
1989 |
YES ART 8 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
NEO GRAFICA |
(ギャラリー白:大阪) |
|
国際デザイン展ライブペインティング |
(インテックス:大阪) |
|
今日の問題点ーTRIO |
(創造の森子供美術館・大阪) |
|
ARMSー芸術の腕 |
(ハイネケンヴィレッジ:東京) |
|
美術の国の人形展 |
(宮城県美術館:宮城) |
|
ミニアチュール展 |
(ギャラリーココ:京都) |
1990 |
YES ART 9 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
NEO GRAFICA |
(ギャラリー白:大阪) |
|
今日の問題展ー西村正幸・福田新之助 |
(創造の森子供美術館:大阪) |
|
アートジャンクション 5 |
(阪急百貨店ウィンドゥギャラリー:京都) |
1991 |
TRIO EXHIBITONー家族 |
(ギャラリーVIEW:大阪) |
|
ミニアチュール展 |
(ギャラリーココ:京都) |
1992 |
潜戸の森 |
(創造の森子供美術館:大阪) |
|
茨木現代美術展 |
(茨木市立青少年センター:大阪) |
|
TRIO EXHIBITONー秘密の喜び |
(茨木市立ギャラリー:大阪) |
1993 |
第1回画廊の視点'93 |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
|
吉原治良美術コンクール3 |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
1994 |
同時代の作家達 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
名古屋コンテンポラリーアートフェアー |
(名古屋市民ギャラリー:愛知) |
|
オーバーヘッドプロジェクト |
(ギャラリー白:大阪) |
|
Nine Young Artists From Japan |
(オッチャードギャラリー:英国) |
1995 |
洛外芸術展 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
50年後ー彼らは何故戦争を表現するのか |
(徳島県立近代美術館:徳島) |
|
洛外芸術展IN大邸 |
(ギャラリーシーラ:大邸) |
1996 |
洛外芸術展 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
倉敷演劇祭ー平家物語舞台美術 |
(芸文館:岡山) |
|
ユーラシアの東から |
(ライカOXYギャラリー:大阪) |
1997 |
第50回日本アンデパンダン展記念企画特別展示 |
(東京都美術館:東京) |
|
二つの視点'97 |
(阪急百貨店:大阪) |
|
洛外芸術展 |
(中央美術学院画廊:北京) |
|
国際デザイン展ライヴペインティング |
(ATC:大阪) |
1998 |
寫 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
倉敷演劇祭 西行法師舞台美術 |
(水島サロン:岡山) |
|
山・里にできた美術館 |
(熊山町:岡山) |
|
アーケードアーツ イン ナカマチ |
(中町商店街:滋賀) |
1999 |
オーバーヘッドプロジェクト |
(ギャラリー白:大阪) |
|
倉敷演劇祭ー平家物語舞台美術 |
(芸文館:岡山) |
2000 |
倉敷演劇祭 天領講談舞台美術 |
(芸文館:岡山) |
|
アートマルシェ |
(大阪国際会議場:大阪) |
|
存在と契約/西方からの提言ー福田新之助+小西祐司 |
(名古屋芸術大学ギャラリーBE/be:愛知) |
2001 |
冬の座 |
(ギャラリー白:大阪) |
|
オーバーヘッドプロジェクト |
(ギャラリー白:大阪) |
|
山・里にできた美術館 |
(熊山町:岡山) |
|
アートマルシェ |
(大阪国際会議場:大阪) |
|
風と大地 |
(アートギャラリーフジハラ:大阪) |
2002 |
同時代の作家達 |
(ギャラリー千:大阪) |
2003 |
平成十五年冬の座 |
(ギャラリー白:大阪) |
2004 |
春の座 |
(ギャラリー白:大阪) |
2005 |
春の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
倉敷演劇祭 弁慶と義経舞台美術 |
(芸文館:岡山) |
2002 |
オーバーヘッドプロジェクト |
(いとへん:大阪) |
2006 |
杉山英行と仲間達展 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
冬の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
2007 |
冬の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
架空通信 百花繚乱展 |
(兵庫県立美術館ギャラリー:兵庫) |
|
美術における自然展 |
(海岸通ギャラリーCASO:大阪) |
2008 |
冬の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
絵画的絵画 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
架空通信 百花繚乱展 |
(兵庫県立美術館ギャラリー:兵庫) |
2009 |
冬の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
架空通信 百花繚乱展 |
(兵庫県立美術館ギャラリー:兵庫) |
2010 |
冬の座 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
架空通信 百花繚乱展 |
(兵庫県立美術館ギャラリー:兵庫) |
2011 |
架空通信 トリビュート |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
THINK FUTURE@子供たちの子供達の子供たちへ |
|
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
2012 |
尼崎アートフェスティバル2012 |
(尼崎総合文化センター:兵庫) |
|
MAX PAINTINGS |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
2013 |
MAX PAINTINGS 2.0 |
(ギャラリー白/ギャラリー白3:大阪) |
|
尼崎アートフェスティバル2013 |
(尼崎総合文化センター:兵庫) |
2014 |
尼崎アートフェスティバル2014 |
(尼崎総合文化センター:兵庫) |
2018 |
Boy’s drawing vol.2 |
|
(ギャラリー白/ギャラリー白kuro:大阪) |
受賞 |
1986 |
ヌーベルバーグ イン つかしん 大賞 毎日新聞社賞 |
パブリックコレクション |
|
オッチャードギャラリー |
|
徳島県立近代美術館 |
|
日本写真映像専門学校 |
|
上田安子服飾専門学校 |
|
甲南高校 |
|
湘松高校 |
|
名古屋芸術大学 |
|
|
|
□ 星谷 つとむ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
□ 略歴
|
1983 |
武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業 |
|
個展 |
2000 |
セルフソウアートギャラリー |
(大阪) |
2001 |
写真展 |
(SUMISO:大阪) |
2000 |
写真展 |
(大阪府立現代美術センター:大阪) |
2003 |
HANARE |
(兵庫) |
2004 |
HANARE |
(兵庫) |
2005 |
HANARE |
(兵庫) |
2007 |
CASO |
(大阪) |
2009 |
CASO |
(大阪) |
|
不二画廊 |
(兵庫) |
|
星谷つとむとオダンゴプロジェクト |
(いたみホール:兵庫) |
2010 |
CASO |
(大阪) |
|
不二画廊 |
(兵庫) |
2011 |
不二画廊 |
(兵庫) |
2012 |
不二画廊 |
(兵庫) |
2013 |
不二画廊 |
(兵庫) |
2014 |
CASO |
(大阪) |
|
不二画廊 |
(兵庫) |
|
DEDON GALLERY |
(韓国) |
2015 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2016 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
2017 |
ギャラリー白3 |
(大阪) |
グループ展 |
2000 |
具象絵画の地平展 |
(セルフソウアートギャラリー:大阪) |
|
20世紀シネマを描く |
(アサコムホール・朝日新聞社:大阪) |
2001 |
ネオ4展 |
(ギャラリーMOTEKI:東京) |
2008 |
今井たえこ・星谷つとむ2人展 |
(不二画廊:大阪) |
2012 |
EAST MEAT WEST |
(AGORA GALLERY:U.S.A.) |
2013 |
2nd Contemporaru Art Group Exhibition |
(韓国) |
2015 |
上海ART021 |
(中国) |
2016 |
台北ART FAIR |
(中国) |
2018 |
Boy’s drawing vol.2 |
|
(ギャラリー白/ギャラリー白kuro:大阪) |
|
|
|