□ 略歴
1947 石川県生まれ
1982 死去
個展
1968 信濃橋画廊 (大阪)
1971 ギャラリーシグナム (京都)
1973 ギャラリーシグナム (京都)
1974 村松画廊 (東京)
1975 ギャラリー16 (京都)
信濃橋画廊 (東京)
1977 白樺画廊 (東京)
1978 ギャラリーサードフロアー (京都)
ギャラリーキタノサーカス (神戸)
ギャラリー手 (東京)
1980 ギャラリー白 (大阪)
シティーギャラリー (神戸)
1981 ボックスギャラリー (名古屋)
1982 ギャラリー白 (大阪)
1984 ギャラリーQ (東京)
梁画廊 (京都)
2004 光州市立美術館 (韓国)
2005 ギャラリー白3 (大阪)
グループ展
1968 第21回具体美術展 (グタイピナコテカ・大阪)
次元’68展 (京都市美術館・京都)
1969 第13回毎日選抜美術展 (大丸百貨店・京都)
第5回国際青年美術家展 (西武百貨店・東京)
野外造形’69展 (京都)
724秒イメージの結合 (スペースピカ・京都)
1970 フィルム造形’70展 (京都新聞ホール・京都)
1971 すっかりだめな僕たち展 (京都市美術館・京都)
1973 京都アンデパンダン展 (京都市美術館・京都)
1974 京都アンデパンダン展−今日の方法’74展
(京都市美術館・京都)
フィルムイクシビジョン茨木’74 (茨木市公民館・大阪)
シグニファイング展 (京都市美術館・京都)
1975 京都アンデパンダン展 (京都市美術館・京都)
第1回現代版画コンクール (大阪府民ギャラリー・大阪)
FALL WITH IN NAGOYA (愛知県民ギャラリー・名古屋)
1976 風景’76 (アートコアギャラリー・京都)
京都アンデパンダン展 (京都市美術館・京都)
第6回クラコウ国際版画ビエンナーレ (ポーランド)
1977 螺旋上の遅延展 (神奈川県民ギャラリー・横浜)
第1回日本現代版画大賞展 (松屋百貨店・東京)
街のイメージ展 (京都)
京都アンデパンダン展 (京都市美術館・京都)
第2回現代版画コンクール (大阪府民ギャラリー・大阪)
1978 アートナウ’78 (兵庫県立近代美術館・神戸)
京都アンデパンダン特別展 (京都市美術館・京都)
日本の新しい陶芸と版画展 (駐日英国大使館邸・東京)
第4回エコールドソウル (国立現代美術館・ソウル)
ワーク・オン・ペーパー展 (キンジョウ画廊・韓国)
サマーフェスティバル (信濃橋画廊・大阪)
いまドローイングは (今橋画廊・大阪)
第1回全北現代美術祭 (全北芸術会館・韓国)
イラン国際芸術祭 (イラン)
第1回ジャパンエンバ美術展 (芦屋)
1979 第5回エコールドソウル (国立現代美術館・ソウル)
第5回大邸現代美術祭 (大邸)
韓国現代版画大展 (国立現代美術館・ソウル)
こんにちの水彩 (画廊みやざき・大阪)
サマーフェスティバル (信濃橋画廊・大阪)
1980 オイルオンペーパー (ギャラリー白・大阪)
韓国版画ドローイング大展 (国立現代美術館・ソウル)
サマーフェスティバル (信濃橋画廊・大阪)
1980日本の版画 (栃木県立美術館・宇都宮)
1981 韓国現代版画大展 (韓国文化芸術振興院美術会館・ソウル)
韓国版画ドローイング’81展 (国立現代美術館・ソウル)
1982 在外作家招待展 (国立現代美術館・ソウル)
韓国現代美術の位相展 (京都市美術館・京都)
1986 読むオブジェ−文字と物質 (ギャラリー射手座・京都)
2004 痕跡−戦後美術における身体と思考
(京都国立近代美術館・京都,東京国立近代美術館・東京)
受賞
1969 第5回国際青年美術家展 美術出版賞
1977 第1回日本現代版画大賞展 アルシュリーブ賞
パブリックコレクション
京都国立近代美術館
国立国際美術館
千葉市立美術館
栃木県立美術館
ソウル国立現代美術館
光州市立美術館 |